大腸カメラを受けていただく方のためのプライベート個室
【各個室に専用お手洗い付き】
当院では大腸カメラを受けて頂く方のために、各個室に1つずつ専用お手洗いが付いたプライベート空間である個室(ご希望の方)をご用意しております。
胃・大腸カメラの検査前もこのプライベート個室で下剤を飲んで頂けるので、人目を気にせずお過ごし頂けます。
又、各個室には専用テレビ、wifiも完備しておりますので、お好みのチャンネルをご覧頂きながら、
検査前後共に患者様お一人お一人の各個室(ご希望の方)でゆったりとおくつろぎ頂けます。
詳しくはこちら>>


胃・大腸カメラ検査を気軽に受けていただけるよう配慮をしています
-
内視鏡スコープの
こだわりより苦しくない検査をご提供できるよう、経鼻内視鏡、大腸用超細径スコープを導入しています。また、より詳細な観察、正確な診断のために、拡大、画像強調(IEE、NBI)機能を搭載したスコープも導入しています。
新型細径胃カメラはこちら>> 大腸用超細径超軟性スコープはこちら>> 次世代最新型内視鏡システムはこちら>> ハイスペック大腸用新型拡大内視鏡はこちら>> -
専門的な消化器内視鏡
技師が検査をサポート当クリニックでは日本消化器内視鏡学会認定の内視鏡技師が5名在籍(2025年5月)
専門的な知識、技能を有する内視鏡技師の資格を持ったプロ集団が質の高い内視鏡検査の環境を整備いたします。検査前後の患者さんのケア、患者さん一人一人にあった内視鏡のスコープの選択、鎮静剤の適正な量の微調整、処置具(ポリープ切除時のスネア等)の選択など安心安全な内視鏡検査治療を全力でサポートします。熟練内視鏡技師と消化器内視鏡専門医指導医である院長が内視鏡技師の育成教育にも力をいれております。 -
土曜日の検査、胃・大腸
カメラの同日検査も対応平日がお忙しい患者さんのために、土曜日の検査も可能です。胃・大腸カメラの同日検査も対応。
-
豊富な種類の
下剤をご用意当院では下剤の内服が苦手な方のために、違った味や量、錠剤など、豊富な下剤をご用意しております。また、どうしても、下剤の内服がダメなかたには、経鼻内視鏡で十二指腸、胃に直接、下剤を注入することも可能です。
-
お腹が張らない
内視鏡検査当院は、検査後のお腹の張り、不快感を軽減するため、炭酸ガス(CO2)を使用し検査します。
詳しくはこちら>> -
苦痛の少ない
内視鏡検査患者様の苦痛を和らげるため、患者さんのご希望に合わせた鎮静・鎮痛法(麻酔)で検査いたします。
詳しくはこちら>> -
ゆったりくつろげる
プライベート個室胃・大腸カメラ検査後、ご希望の方はテレビとwifi完備の個室でゆったりとおくつろぎ頂けます。
詳しくはこちら>> -
内視鏡スコープの
洗浄・院内感染対策当クリニックでは内視鏡自動洗浄消毒装置を導入し、内視鏡の洗浄と高水準消毒を毎症例実施しております。
詳しくはこちら>>
以下のような症状、疾患などで
お悩みの方はご相談ください
- 血便
- 便秘
- 下痢
- 大腸がんが心配
- 大腸ポリープが心配
- 胃がんが心配
- ピロリ菌が心配
- 胃・大腸カメラ検査が苦手
- 潰瘍性大腸炎
- クローン病
お知らせ
- 2025年5月29日 施設基準について
- 2025年5月28日 技師認定試験(日本消化器内視鏡学会)に2名合格いたしました
- 2025年5月27日 開院から7年経過いたしました(内視鏡検査実績)
- 2024年12月2日 年末年始休診のお知らせ
- 2024年7月29日 2024年 夏季休診のお知らせ
- 2024年7月4日 7月25日(木)臨時休診のお知らせ
- 2024年3月21日 4月6日(土)臨時休診のお知らせ
- 2023年12月4日 年末年始休診のお知らせ
- 2023年8月1日 2023年 夏季休暇休診のお知らせ
- 2023年4月6日 ハイスペック大腸用新型拡大内視鏡(CF-EZ1500DL) を導入いたしました。